・南海トラフ地震の津波被害想定
・静岡県津波対策検討会議
→観測情報(雨量・水位・
波高・異常潮位・
ダム情報)
→防災情報(注意報・警報・
地震・津波ほか)
・気象情報
(靜岡地方気象台)
しかし、災害体験からのみ”災害文化”が普及できる訳ではありません。私達は、過去の災害の歴史のかなり豊富な資料をもっていて、いま再び、それらの災害が繰り返されれば、それぞれの地域でどのような状態になるかを推定することができます。このような過去の災害の記録を広くお知らせすることによって、住民の意識の中に”災害文化”を高めることができるのではないか、このような見地から、過去に発生した静岡県の災害を、各市町村別に調査し、項目別に年表形式のとりまとめを行いました。