岐阜県の取り組み状況 (2014.12)【行政資料】震災対策検証委員会 自然災害等震災防災体制地域防災計画防災関連計画等岐阜県における地域防災の現状と課題【被害想定・統計資料】南海トラフの巨大地震等被害想定調査について南海トラフの巨大地震等被害想定調査結果(平成23‐24年度調査)【住民向け情報】避難勧告・被害情報等災害から命を守る岐阜県民運動防災お役立ち情報自主防災組織岐阜県の災害情報【防災教育・訓練】岐阜県と東海地震 防災訓練県民の取組わが家の防災博士コンクール地震対策
観測情報 ・気象庁 ・気象情報(地方気象台) ・土砂災害警戒情報ポータル →土砂災害危険度情報 →雨量情報 ・岐阜県川の防災情報 →気象情報 (警報・注意報) →水防情報 →洪水予報情報・避難判断 水位情報
災害履歴・天正地震 (1586年 天正13年) ・飛越地震 (1858年 安政5年)・濃尾大震災 (1891年 明治24年)・東南海地震 (1944年 昭和19年)・南海道地震 (1946年 昭和21年)・伊勢湾台風 (1959年 昭和34年)・飛騨川バス転落事故 (1968年 昭和43年)・美濃中部地震 (1969年 昭和44年)・昭和47年7月豪雨 (1972年 昭和47年)・9.12豪雨災害 (1976年 昭和51年)・9.15豪雨 (1999年 平成11年)・恵南豪雨 (2000年 平成12年)・岐阜市東部・各務原市林野火災 (2002年 平成14年)・台風第23号 (2004年 平成16年)